展示形態「展示板」について

結晶の杜、高橋です。
現在浅草橋ミネラルマルシェでの参加作家様を募集中です。(募集要項はコチラ
今回から追加される展示形態「展示板」について分かり難いかと思うので少し補足記事を書かせていただきます。

展示形態ですが、今回より「テーブル」と「展示板」の2つの展示方法で現在募集をしております。

「テーブル」に関しましてはそのままテーブルを使用した平面での展示方法となります。
様々な作品を展示する事に向いております。
幅30cm×奥行40cm×高さ40cmの範囲で展示をしていただけます。

そして今回、新しく募集している「展示板」ですが、有孔ボードを使用した壁タイプの展示方法です。

ペンダント等のアクセサリーを引っかけるタイプ展示方法です。
ワイヤーやマクラメアクセサリーの作家さんにオススメしたい展示形態です。
他にポストカードやイラスト等の紙物の作品も展示できます。


展示サイズは1コマ幅30cm×高さ30cmの範囲(下の画像赤枠内)となります。
ダボ穴は全部で12個使えますが、両端1つずつは展示都合上空けていただく形になるので使えるのは10個程でしょうか。 

お値段もテーブルよりずっと安いので、出展料を抑えて展示をしたい作家さんや販売無しの展示のみの作家さんにオススメです。
また、ダボの位置を自由に変更できますので工夫次第で色んな展示の仕方が可能かと思います。

テーブルスペースも含め、皆様のご参加をお待ちしております。
不明点等ございましたら遠慮なくお問合せくださいませ。

結晶の杜

宝石・鉱物・自然科学をテーマにした作家が集う作品展 開催情報、参加作家様の募集や紹介を主に更新しております